DVDを再生しているとたまに突然PCが落ちるようになった。
再現性がないのでどーにも困ってしまった。
DVDソフトが悪いのかDVDドライブ自体が悪いのか
ビデオカードがヘタれたのかそのドライバがナニなのか
もしかして5台も繋げてあるハードディスクのどれかが悪さをしてるのか
もしくはマザボーまたはCPU自体が寿命なのか
普通に作業をしてる分には不都合がないので
原因を切り分けするにもなかなかめんどくさい。


えらく値段も下がってきたことだし
とりあえずDVDドライブをとっ換えて様子を見てみることにした。
ツクモで一番安かったSONY DW-G100Aというのを買ってみた。
ソフトなしで4480円だった。安!

RAMにも対応してるし2層の書き込みにも対応してるらしい。


また取り外したパイオニアのDVDドライブは
ガワを開けてピックアップレンズを麺棒で拭いて
家族のマシンに取り付けてさらに様子を見てみることにした。
なんとなくまだ使えそうな気がするので。


DW-G100Aは問題もなく取り付けられたが
ソフトがないもんでそのままでは何の役にも立たない。
今まで使っていたパイオニアのドライブについていたソフトウェアは
当然ながら新しいドライブに対応しておらず
使うことは出来ないしアップグレードパスなど用意されていない。
DVDが見られて書き込みが出来ればいいので
フリーウェアを探すと
プレーヤーは
MediaPlayerClassic
http://sourceforge.net/project/showfiles.php?group_id=82303&package_id=84486&release_id=310721

VLC media player
http://www.videolan.org/vlc/download-windows.html
お茶を濁すことにして
書き込みソフトは定番の
DeepBurner
http://www.deepburner.com/
を試してみることにした。


プレーヤーは問題なかった。
しかしDeepBurnerでDVD-Rを焼いてみると
うまく焼けることは焼けるのだがやたら時間がかかる。
1枚焼くのに80分かかるのはどう考えてもおかしい。
ふと思いつきカチンカチン音がして
動作もあやしげなハードディスクを1台はずしてみることにした。


すると書き込み時間がいっきに短縮され
14分ほどで1枚焼けるようになった。
8倍書き込みOK!である。
今までの4倍書き込みからほぼ倍の早さになって満足!


たまたま動作のあやしいデバイスに心当たりがあったので
今回は上手いことトラブルを潰せたが
いつもこうだと楽なんだけどなぁ。


お亡くなりになった
MAXTOR DiamondMax Plus9 80G

丸3年がんばった。
きたね〜。