仕事でなんとなく必要になるカナ?
なんて思ったのでカーナビを買った!
・・・とはいってもハードディスク搭載タイプでも
DVD搭載タイプでもなく
ネット上で「トイナビ」と呼ばれている種類の
メモリーカードタイプのカーナビだ。


迷WANミニ[BZN-100]
http://www.broadzone.jp/NAVIGATION_SYSTEM/mayowan/bzn_100.html


トイナビ@wiki
http://wikiwiki.jp/toynavi/


ジェームスで値札は49800円だったが
46800円+4000円分のガソリンチケット付きになっていたので
思い切って買ってみた。
そしたらレジのおねいちゃんが値段打ち間違えて
40800円になった!(セール品でPOSレジなのに手打ちになっていたらしい)










使い始めて2日経った。
納得できない点がふたつ。

  • 「高速優先」のルート検索タイプにしてみても全然インターチェンジに行ってくれず大きな国道を目指してしまう。
  • 「目的地までの時間」が適当である。

多分どちらもVICSが搭載されていないので(渋滞情報が得られない)
「時間」よりも「距離」が少ない方を選択しているからだと思われる。


良い点もある。

  • GPSが非常に正確である。
  • 3.5インチのディスプレイはちっちゃいか?と思われたが十分である。
  • 取り付けが超カンタン。買ってその場で付けて動いた。


要するに超シンプルなのだ。
スゲー3D地図映像とか
地上デジタルテレビが試聴できるとか
DVDが見られるとか
そういった機能は全くないが
時間を気にしなければ希望の地点には確実に着く。


「迷WAN」=迷わん
という商品名に嘘偽りはないがね、と思った。
「ページをめくらなくてもいい地図」
と割り切れる人にはおすすめカモしれん、とも思った。









またメモリーがこの先1G、2Gと増えていけば
このタイプのカーナビはすごい可能性を秘めているように思う。
何しろメモリーカードを読み出せるPC環境があれば
システムのアップグレードも
地図のアップグレードも非常にカンタンだからだ。


そしてこの「迷WAN」で言えば
WindowsCEが載っているので
フリーのアプリがガンガン出てくる可能性が高い。
その内いじってやろーっと。